あかりをつけましょぼんぼりに~♪
まいどはや。いろふぁです。
本日は3月3日。
べたなところでいうと、ひな祭りですね!
【2年前にふくおかひなまつりというイベントで写メったやつ】
そういえば実家にちゃんと段々のお雛様あったな~
真面目に飾ってたの私が当時小学生くらいのときじゃないかな?
みるからに繊細な小道具に、お内裏様お雛様にくわえ、三人官女、五人囃子、あれ、両端にいる人はなんて言うんだっけ?歌に登場してる?
【1番】
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひなまつり【2番】
お内裏様(だいりさま)と おひな様
二人ならんで すまし顔
お嫁にいらした 姉様に
よく似た官女の 白い顔【3番】
金のびょうぶに うつる灯(ひ)を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣【4番】
着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひなまつり
いない😂てか全員登場しない😂
ウィキペディアで調べたところ、『随身(ずいじん、ずいしん)』というそうです。
右大臣左大臣だそうです。
ふーーーーーん
さて、話を戻し?ますがこんないっぱいあると1とはいえ、出すのもかなり億劫ですね。
ずぼらんたんな私には天敵💥
よく、お雛様を片付け遅れると嫁入りが遅れる、みたいなことは聞きますが、
かろうじて嫁入りはできた🤣
まあ、関係ないでしょうけどね。爆
妹に子供がいて、女の子なのですが、さっそくお雛様買ってました。
お内裏様とお雛様の2体だけのやつ。
でも、このくらいの方が絶対に扱いやすいよね~。
写真はないのですが淡い色合いでちゃんと日本人形だけどかわいい感じでした。
はい、本当はこっちを言いたいわけではありません!
今日は、3月3日…耳の日です!
数字の「3」が二つ並んで耳っぽいということですね。
さらに、最近読んでた本の中の雑学を共有します!
耳って複雑な形してますよね。
よお~~~くみると生まれる前のお腹のあかちゃんに見えるそうです!!
んんん…まあ、耳たぶを逆さになってる頭だと思えば…みえる…かな…
ポジティブにそう見えると仮定し(←)
これはつまり、わたしたちの体の縮小版であるというのです。
私はまったく詳しくないですが、耳ってツボがいっぱいあるらしいんですよ。
それは耳が身体の縮図みたいになっているのがもしかしたら関連しているのかもしれませんね!
さて、ここでみなさんにも耳のツボをご紹介…と思いましたがワタクシ専門外ですので、
本にも書いてあったのですが、知識がなくてもさすったり耳を引っ張ったりするだけでも効果があるそうです!
ずぼらんたんな私にもぴったり!
あと起き掛けにやるのが良いらしいですよ~。
みなさんも起きる前に寝転がりながら耳をさすったり引っ張ったりしたりしましょう♪