まいどはや。いろふぁです。
土曜日は念願のアイスコーヒーを仕込みました!
相変わらず、微妙な気候だったけど、飲むのは翌日(お天気良さそう)と思って、時間あるうちに仕込みました~
去年もアイスコーヒーは仕込んだのですが、その時は水出しコーヒーかつ、酸味系のものにしたので、
今回は真逆の深煎り豆で、ドリップ即冷却式でチャレンジすることにしました~。
たまたまオススメで上がってきたこちらの動画を参考にしました!
大変勉強になりました!
というわけでドリップアイスコーヒーレポのはじまりはじまり~。
デデン!
まずは豆を計ります。
道具については前回の
ゆるコーヒー♪こんなの使ってます&こんなのほしい★【前編】
ゆるコーヒー♪こんなの使ってます&こんなのほしい★【後編】
を良かったら見てね!
動画の分量に習って、500mlのアイスコーヒーを作るので、豆は40g計ります。
よ、、、よんじゅーぐらむ!?💥💥💥
補足ですが、2杯分の分量だそうです。
私は普段のホットで一人分で10~15gの幅で気まぐれに入れているのに…、通常の1.5~2倍の豆の量だ❗❗❗
う~ん、ぜ、い、た、く💥
とはいえ、せっかくなので分量通りで行きましょう!
おっと、、、
これは、1回で全部入らないぞ🙃
2回に分けて挽くとこにしました。
ぐーるぐる、ぐーるぐる、ぐーるっぐる~
深煎りは豆が挽きやすい✨
いつぞや、超浅煎り挽いたときは固くて大変でした🙃
そんな感じでサクサクと豆を挽いたのですが、、、、
………やっぱり多い💥💥💥
あんまり分量のこと考えないでこのフィルターにしてしまったけど、
サイズオーバー感が…まあ…とりあえず進めましょう。。
あっと!ドリップの前にサーバーに氷入れなきゃ~
本当は分量250なんだけど、ちょうどよいサイズの氷がないので、許容!
さて、いざ、ドリップ!!!
こぼれるうううううう🤣
ドリップすると膨らむので、すでにフィルターいっぱいいっぱいで冷や冷やしながら淹れるのでした。。。
落ちてる落ちてる~♪
あふれんばかりの豆を慎重にドリップして、、、
そろそろいいかな~
メモリが500mlのところまで行ったら引き上げます。
この後はお好みで、溶けてない氷を取り除いたりします。
そのままにしたらスッキリした味わいになります。
(私はほどほどに抜いてみた)
てか!これ!まだコーヒー落とせるんじゃない?!
貧乏性のいろふぁはマグカップを出して、その続きからドリップを始める。
薄くない!全然まだいける!
というわけで、アイスコーヒーの残りでホット入れて飲むことにしました。←
とはいえ、出来立ての味見をしたかったのでドリップしながらちょびっと頂く。
ちょびっ(笑)
いっただっきまーす~(ゴクリ)
にっが!!!!
なかなかに苦いアイスコーヒーができました…。
豆の特徴的に苦みが出ることはもちろん想定して選んでいるのですが、
思った以上に苦かった🤣
いえ、私は飲める苦さではあるんですけどね…
人に飲ませるには好みが分かれそう。
苦手な人には牛乳たっぷりのカフェオレにしてもらおう
先の動画で言っていたのですが、
アイスコーヒーは仕込んだ翌日が美味しいそうです!
そんなだから今日はちょびっとしか飲まなくて、明日に備えたんですよ…
というわけで、その日は二番だしでホットコーヒーを楽しんだのでした…
~…翌日…~
おっはー!!!!!
その日の天気は晴れでした!
アイスコーヒー日和~♪
というわけで、いっただっきまーす!
おお…
全然ちがう!!!
まず、昨日はなかなか苦かったのに、、
苦くない!!!
劇的ビフォーアフター✨✨✨
苦くなくなった分マイルドだけど、香りはバッチリです!
おいし~~~!
バッタバタの仕込みでしたが美味しくできました♪
これまた動画情報ですが、仕込んで48時間以内くらいが美味しく頂けるそうです。
たっぷり仕込むより、このくらいを時々仕込んで楽しむのが良いですねん♪
皆さんも、よかったらチャレンジしてみてくださいな★